/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
英会話のお勉強
________/

機種別入口
[Docomo]
[AU] [SoftBank]

英語がペラペラになれるようになるには日ごろの努力が肝心
レストランで注文する
メニューを指差して、「これ・・・あれ・・・」ではちょっと寂しい!自分の好み、予算を伝え、できればお店のお勧めメニューを教えてもらうと、同じ料理でも食べるのがぐんと楽しくなりますね。
とにかくよく話すこと! 「わがまま」大いに結構です! 自分の要求をきちんと、相手に失礼のないよう、伝えると、相手もきっと喜びます。またそれは英会話の何よりのも勉強法であり、かつ国際人への第1歩となると思います。

●What is today's special? ・・・本日のスペシャルは何ですか?
*specialは、普通、形容詞で「特別な」を意味しますよね。名詞で使うと「特別なもの」「特別な料理」といった意味を持ちます。特に、格安の特別品をさします。
*on special 「特価の、お買い得の」・・・レストランに限らず、お土産を買うときにも覚えておきたい表現です。

●What is today's soup? ・・・本日のスープは何ですか?
●I'd like to have some local dishes. ・・・何か地方の名物料理を食べたいのですが。

急いでいるとき、とりあえずセットで食べたいときは?
●Do you have anything quick? ・・・何か早くできるものはありますか?
●Do you have some sets? ・・・定食はありますか?

ウェイターさんがじ~っと待っているけど、まだ決まらないときは?
●Just a moment, please. ・・・ちょっと待ってください。

こうゆうのも結構アリです!
●I'd like to have the same dish as the next table. ・・・隣のテーブルの方と同じものをいただきたいのですが。

最終手段は? メニューを指さして・・・:
●I'd like this. ・・・これにします。

<<最初 前へ | 次へ 最後>>
1.トップへ戻る

(c)英会話